• ろうふくめーる2・3月号  [2025/03/07]
  • ろうふくめーる新春号  [2025/01/22]
  • ろうふくめーる8・9・10月合併号  [2024/10/14]
  • 【申込受付開始!】第22回職員研究交流集会㏌大阪  [2024/08/02]
  • ろうふくめーる6・7月合併号  [2024/07/30]
  • 介護7団体「介護保険制度の改悪中止を求める要請書」  [2024/05/24]
  • ろうふくめーる5月号  [2024/05/24]
  • ろうふくめーる3月号  [2024/03/22]
  • 能登地震支援にゅーす  [2024/03/18]
  • 【共同声明】 訪問介護の基本報酬引き下げの撤回を  [2024/03/15]
  • ろうふくめーる1月号です  [2024/02/01]
  • 能登半島地震の被害状況について  [2024/01/02]
  • 2023年度 施設長・管理職会議 ご案内  [2023/12/11]
  • 第21回 職員研究交流集会㏌福島 盛況のうちに終えました!  [2023/12/11]
  • 第21回職員研究交流集会㏌福島 参加受付11月19日まで延長!!  [2023/11/13]
  • 11月2日「2024年年度介護保険改定 その内容と問題点」  [2023/10/31]
  • 9月29日 介護7団体で厚労省交渉と記者会見  [2023/10/06]
  • 介護保険制度の改善、介護従事者の処遇改善を求める請願書名に取り組もう!  [2023/10/04]
  • ろうふくめーる8・9月合併号 活動報告と今後の予定  [2023/09/27]
  • ろうふくめーる7月号 これからの企画が盛りだくさん!  [2023/07/28]
  • ろうふくめーる6月号  [2023/07/05]
  • ろうふくめーる5月号  [2023/05/30]
  • ろうふくめーる4月号  [2023/05/09]
  • ★新型コロナ第8波アンケート結果を公表しました  [2023/04/28]
  • ★参議院内閣委員会で21・老福連が意見陳述(動画と資料)  [2023/04/14]
  • ろうふくめーる3月号  [2023/04/01]
  • ろうふくめーる2月号  [2023/03/14]
  • 新型コロナ第8波 緊急アンケートにご協力をお願いします  [2023/02/23]
  • ろうふくめーる1月号  [2023/02/14]
  • 21・老福連の施設長アンケート結果がシルバー新報で報道されました。  [2023/01/03]
  • ろうふくめーる12月号  [2022/12/27]
  • 介護保険改定で利用者や事業者はどうなる?!〜関西テレビ「報道ランナー」で放送されました  [2022/12/22]
  • 施設長アンケート・記者会見など、21・老福連の活動が報道されました  [2022/12/22]
  • 全国老人ホーム施設長アンケート(速報版)完成しました  [2022/11/22]
  • ろうふくめーる10月号  [2022/10/26]
  • 全国老人ホーム施設長アンケートへのご協力御礼  [2022/10/04]
  • 施設長アンケートはこちらから  [2022/07/19]
  • 全国老人ホーム施設長アンケートにご協力お願いします  [2022/07/19]
  • ろうふくめーる6月号です  [2022/07/19]
  • 熊本県地震について  [2022/06/27]
  • ろうふくめーる5月号です  [2022/05/26]
  • ろうふくめーる4月号です  [2022/04/25]
  • 4月17日 介護を崩壊させない!集会  [2022/04/12]
  • ろうふくめーる 3月号  [2022/03/25]
  • 宮城・福島の地震での会員施設被害状況について  [2022/03/17]
  • ろうふくめーる 2月号  [2022/02/22]
  • ろうふくめ〜る1月号です  [2022/01/31]
  • ろうふくめーる 12月号  [2021/12/22]
  • 声明「福祉・介護従事者の抜本的な処遇改善を国の責任で」を発表  [2021/11/26]
  • ろうふくめーる 11月号  [2021/11/18]
  • ろうふくめーる 10月号  [2021/10/13]
  • 千葉県北西部を震源とする地震の被害状況(10月8日)  [2021/10/08]
  • ろうふくめ〜る 9月号  [2021/09/13]
  • 福祉・医療関係7団体「8.27政党懇談会」の案内  [2021/08/17]
  • ろうふくめ〜る8月号を発行しました。  [2021/08/06]
  • 署名用紙は下「主張・活動の紹介」→「署名などの活動」から  [2021/08/06]
  • ろうふくめ〜る7月号を発行しました  [2021/07/10]
  • 島根県等の豪雨による被害状況(7月7日)  [2021/07/07]
  • ろうふくめ〜る6月号です  [2021/05/30]
  • 福祉・医療関係7団体「6.23院内集会」の案内  [2021/05/27]
  • 2021年度総会の開催について  [2021/05/06]
  • ろうふくめ〜る5月号です  [2021/04/29]
  • 8月からの補足給付見直し中止・凍結せよ! 団体署名にご協力を!  [2021/04/27]
  • ろうふくめ〜る2021年4月号です‼  [2021/03/31]
  • 3月20日 宮城沖地震による加盟施設の状況  [2021/03/21]
  • 介護・医療関係七団体による「共同アピール」を発表  [2021/03/07]
  • ろうふくめ〜る3月号です  [2021/02/21]
  • 種々の「お知らせ」です。  [2021/02/07]
  • 介護・医療関係7団体による共同声明  [2021/02/02]
  • 低所得者対策である「補足給付の見直し」等の撤回を求める緊急声明  [2021/01/21]
  • 2021年介護報酬改定への意見  [2021/01/21]
  • 2020年度「施設長・管理職会議」の開催案内  [2021/01/18]
  • 「コロナ禍で福祉に働く人の声」アンケートを実施しています  [2021/01/18]
  • ろうふくめ〜る2021年1月号を発行しました。  [2020/12/31]
  • 「ろうふくめ〜る」12月号です・・・お読みください  [2020/12/05]
  • 「STOP 介護崩壊」  国会請願署名です。  [2020/11/30]
  • STOP 介護崩壊 請願書名と11月25日の集会  [2020/11/18]
  • 三団体(11月16日の集会)案内です。  [2020/10/29]
  • 三団体で厚生労働大臣に要望を提出、16日に懇談します。  [2020/10/29]
  • ろうふくめ〜る11月号を発行しました。  [2020/10/25]
  • 緊急声明 「要介護者を総合事業の対象とする『省令改正』の撤回を求めます」  [2020/10/12]
  • ろうふくめ〜る10月号です  [2020/10/05]
  • 新型コロナウイルス感染症に対応できる 「福祉施設・介護事業所」を実現させるために(要望書)を提出  [2020/10/03]
  • 権利としての福祉を守ろう!・・学習決起集会・政府交渉のご案内  [2020/09/23]
  • 2020年全国介護学習交流集会のご案内  [2020/09/21]
  • ろうふくめ〜る9月号です。  [2020/08/23]
  • ろうふくめ〜る8月(臨時号)です  [2020/08/05]
  • 2019全国老人ホーム施設長アンケート結果(冊子)が完成  [2020/08/03]
  • あずみの里無罪判決を受けて‥上告断念を求める団体署名にご協力を!  [2020/07/30]
  • ろうふくめ〜る8月号です  [2020/07/27]
  • 熊本・一灯苑の状況  [2020/07/23]
  • 隈本豪雨による支援カンパは、7月末で終了します  [2020/07/20]
  • 熊本豪雨による支援活動の内容は、「交流のひろば」に掲載  [2020/07/15]
  • 熊本豪雨による災害地の状況並びに支援カンパのお願い  [2020/07/05]
  • 新型コロナ、事業所の人員基準等の臨時的な取り扱いに、「認知症の人と家族の会」が政府に緊急意見を提出  [2020/07/01]
  • ろうふくめ〜る7月号です。  [2020/06/20]
  • 「一般社団法人 社会福祉経営全国会議」の活動は「福祉の最新情報」に掲載  [2020/06/14]
  • 「一般社団法人 社会福祉経営全国会議」が第2次補正予算で要望書提出  [2020/06/01]
  • 社会福祉法改正案の付帯決議です  [2020/05/25]
  • 2020年度総会議案を送りました  [2020/05/21]
  • 21・老福連総会並びに第20回職員研究交流集会の開催について  [2020/05/16]
  • 第1回幹事会の開催について  [2020/05/10]
  • 「一般社団法人 社会福祉経営全国会議」が設立されました  [2020/05/10]
  • 新型コロナウイルス感染拡大を受けて 「介護崩壊」を起こさせないための緊急要望・・・「21・老福連」  [2020/04/30]
  • 認知症の人と家族の会よりの紹介です  [2020/04/29]
  • 特養あずみの里裁判で無罪を勝ち取るニュース27  [2020/04/15]
  • 「権利を守る社会福祉法人経営全国会議」仮称準備会ニュース11  [2020/04/12]
  • 特養あずみの里業務上過失致死事件ニュースNO.26  [2020/04/02]
  • 「2019全国施設長アンケート」速報版を掲載します。  [2020/02/29]
  • 介護保険の抜本改善を求める請願署名にご協力を!  [2020/02/19]
  • あずみの里業務上過失致死事件裁判で無罪を勝ち取る会ニュース25号(速報版)です。  [2020/02/07]
  • 介護保険制度の改悪中止と大幅な処遇改善を求める共同アピール  [2020/01/10]
  • 2019年度「施設長・管理職会議」の開催案内  [2020/01/09]
  • あずみの里業務上過失致死事件裁判で無罪を勝ち取る会ニュース  [2020/01/07]
  • 「介護保険制度の改悪中止と大幅な処遇改善を求める共同アピール」を発表  [2019/12/26]
  • 第19回職員研究交流集会実行委員会から  [2019/12/11]
  • 第19回職員研究交流集会の分科会報告用紙を掲載しました。  [2019/11/21]
  • 第19回職員研究交流集会IN金沢に参加のみなさまへ  [2019/11/18]
  • 「2019全国施設長アンケート」にご協力を!  [2019/10/19]
  • 憲法 いのち 社会保障まもる10.17国民集会の案内  [2019/09/01]
  • 21・老福連・金沢集会記念「物品販売」にご協力を!  [2019/07/29]
  • 2019サマフェスの開催要綱をアップしました  [2019/07/28]
  • 2018年介護保険制度・報酬改定を受けて「内部アンケート」結果をアップしました。  [2019/07/14]
  • 第19回研究研究交流集会の演題エントリーを追加しました  [2019/07/05]
  • 第19回職員研究交流集会in石川の開催要綱等を掲載しました  [2019/06/23]
  • 関東ブロック「中堅職員研修」事前説明等掲載しました  [2019/06/17]
  • あずみの里裁判をうけて21・老福連の見解  [2019/05/18]
  • 関東ブロック「中堅職員研修」の募集要項できました  [2019/05/09]
  • 21・老福連「2019年度総会」の案内  [2019/05/05]
  • 「ろうふく め〜る」5月号です。  [2019/05/01]
  • ゆたかなくらし5月号を発送しました  [2019/04/14]
  • 第19回職員研究交流集会IN金沢実行委員会より  [2019/04/01]
  • 21・老福連2019年度総会は東京で開催します  [2019/03/24]
  • 「ゆたかなくらし」4月号が届きます  [2019/03/19]
  • 「ろうふく め〜る」3月号です  [2019/03/15]
  • 関東ブロック「中堅職員研修」速報Aを掲載しました  [2019/03/02]
  • 2018年度「施設長・管理職会議」の講演・報告資料について  [2019/02/05]
  • 関東ブロック「第7回中堅職員研修」ニュース1を掲載  [2019/01/26]
  • 「ろうふく め〜る」1月号を掲載  [2019/01/23]
  • 21・老福連熊本集会に参加して(法人HPより)  [2018/12/28]
  • 「ゆたかなくらし」の申し込みが簡単に  [2018/12/09]
  • 第18回職員研究交流集会の分科会記録について  [2018/11/27]
  • 2018七魂祭ニュースNO,4を掲載しました。  [2018/10/24]
  • 「内部アンケート」の入力は交流のひろばに掲載しています  [2018/10/15]
  • 第18回職員研究交流集会IN熊本ニュース3号を発行  [2018/10/13]
  • 2018「七魂祭」開催要綱をアップしました。  [2018/09/23]
  • 「ろうふく め〜る」、各種案内を交流のひろばに掲載  [2018/09/10]
  • 北海道「かりぷ・あつべつ」より状況  [2018/09/09]
  • エントリーを締め切りましたが、まだ大丈夫です!  [2018/08/31]
  • 第18回職員研究交流集会「分科会の演題エントリー」アップしました  [2018/08/22]
  • 第18回職員研究交流集会IN熊本NEWS2号アップしました  [2018/08/17]
  • 関西ブロック「第9回サマフェス」を開催します!  [2018/08/09]
  • 「ろうふく め〜る」を発行しました  [2018/08/04]
  • 関東ブロックの研修(動画)をアップしました  [2018/07/30]
  • 第18回職員研究交流集会in熊本の開催要綱をアップ  [2018/07/30]
  • 第5回七魂祭ニュースVOL1を掲載しました  [2018/07/21]
  • 西日本の豪雨による会員施設の状況について  [2018/07/13]
  • 21・老福連総会を中止します  [2018/07/06]
  • 第18回職員研究交流集会IN熊本実行委員より  [2018/06/22]
  • 6月18日 地震による被災状況です  [2018/06/18]
  • 関東ブロック「中堅職員研修」NEWS8発行しました  [2018/06/09]
  • 「ろうふく め〜る」6月号ができあがりました。  [2018/06/01]
  • 第18回職員研究交流集会IN熊本 実行委員会より  [2018/05/31]
  • 2018年度総会のご案内  [2018/05/08]
  • 「ろうふく め〜る」5月号発行  [2018/05/03]
  • 第6回関東ブロックNews7と中堅研修のご案内です  [2018/04/13]
  • 「ろうふく め〜る」4月号を発行しました。  [2018/04/09]
  • 「ろうふく め〜る」3月号を発行しました。  [2018/03/14]
  • 「ろうふく め〜る」を発行しました  [2018/03/01]
  • 第6回関東ブロック中堅職員研修実行委員会ニュースvol6ができました  [2018/03/01]
  • 21・老福連 会員施設のみなさまへ  [2018/02/10]
  • 2017年度 施設長・管理職会議のご案内  [2018/01/04]
  • 事務局より会員のみなさまへ・・感謝の一年  [2017/12/31]
  • 第6回関東ブロック中堅職員研修実行委員会ニュース5号です  [2017/12/28]
  • 第17回職員研究交流集会の分科会記録者のみなさまへ  [2017/12/13]
  • 全国のみなさん。神戸でお待ちしています。  [2017/12/08]
  • 第17回職員研究交流集会実行委員会ニュースNO,3  [2017/12/06]
  • 第6回関東ブロック中堅職員研修実行委員会ニュース4号です  [2017/11/22]
  • 第17回職員研究交流集会の開催間近!  [2017/11/16]
  • 21・老福連「署名推進チラシ」をアップしました。ご活用を!  [2017/11/10]
  • 12.1院内集会「社会保障・社会福祉は国の責任で!」  [2017/11/06]
  • 第17回職員研究交流集会in神戸 実行委員会ニュース第2号です。  [2017/10/05]
  • 第6回関東ブロック中堅職員研修実行委員会ニュース3号です  [2017/09/28]
  • 第5回「七魂祭」の申し込みは10月13日までです  [2017/09/28]
  • 職員研究交流集会の演題エントリー受付終了しました  [2017/09/16]
  • 2017年 厚生労働省あて署名を開始しました  [2017/09/08]
  • 安全・安心の介護を! 2017年介護全国学習交流集会の案内  [2017/09/06]
  • 第6回関東ブロック中堅職員研修 実行委員会ニュースです  [2017/08/17]
  • 第17回職員研究交流集会in神戸 開催要綱が完成  [2017/07/22]
  • 第5回七魂祭 開催要綱完成  [2017/07/22]
  • 新生会(群馬)創立60周年記念シンポご案内  [2017/07/22]
  • 2017年度総会終了しました  [2017/07/01]
  • 21・老福連 2017年度総会のご案内  [2017/05/08]
  • 新事務所に移転しました。  [2017/03/25]
  • 全国老人ホーム施設長アンケート結果 速報版パンフ 完成  [2017/02/24]
  • 2016年度施設長・管理職会議終了 厚労省懇談・記者会見  [2017/02/24]
  • 2016年度 施設長・管理職会議 開催のご案内  [2017/01/04]
  • 第5回関東ブロック中堅職員研修 速報vol.1です  [2017/01/04]
  • 第16回職員研究交流集会/分科会座長・記録者のみなさまへ  [2016/11/10]
  • 第16回職員研究交流集会in愛知 成功裏に終了  [2016/11/10]
  • 第4回七魂祭in福島(東北・北海道ブロック) 開催要綱完成  [2016/08/17]
  • 第4回七魂祭in福島(東北・北海道ブロック) ニュースVol.2  [2016/08/05]
  • 第8回サマーフェスタinびわ湖 参加のしおりが完成  [2016/07/29]
  • 第16回職員研究交流集会in愛知 開催要綱が完成  [2016/07/14]
  • 21・老福連 16年度総会 終了  [2016/07/01]
  • 第4回七魂祭in福島(東北・北海道ブロック) ニュースVol.1  [2016/07/01]
  • 第8回サマーフェスタinびわ湖 開催要綱が完成  [2016/06/21]
  • 熊本地震 初動としての活動を終了します  [2016/05/02]
  • 21・老福連 16年度総会のご案内  [2016/05/02]
  • 熊本地震 支援活動へのご協力のお願い  [2016/04/18]
  • 第4回関東ブロック中堅職員研修 実行委員会速報vol.4です  [2016/01/25]
  • 第4回関東ブロック中堅職員研修 実行委員会速報vol.3です  [2015/12/09]
  • 2015年度 施設長・管理職会議 開催のご案内  [2015/12/07]
  • 第4回関東ブロック中堅職員研修 募集要項≪訂正版≫です  [2015/11/30]
  • 第15回職員研究交流集会/分科会座長・記録者のみなさまへ  [2015/11/13]
  • 第15回職員研究交流集会in宮城 成功/ありがとうございました  [2015/11/12]
  • 第4回関東ブロック中堅職員研修 募集要項ができました  [2015/11/10]
  • 関東ブロック第4回中堅職員研修 実行委員会速報vol.1です  [2015/10/19]
  • 第15回職員研究交流集会in宮城 実行委員会ニュース第4号です  [2015/10/09]
  • 第15回職員研究交流集会in宮城 実行委員会ニュース第3号です  [2015/09/11]
  • 第7回サマーフェスタinびわ湖 終了  [2015/08/22]
  • 第15回職員研究交流集会in宮城 実行委員会ニュース第2号です  [2015/08/11]
  • 第7回サマーフェスタinびわ湖 研修のしおり完成  [2015/07/28]
  • 第15回職員研究交流集会in宮城 開催要綱が完成  [2015/07/25]
  • 21・老福連 2015年度総会終了  [2015/07/01]
  • 第15回職員研究交流集会in宮城 実行委員会ニュース第1号です  [2015/06/23]
  • 第7回サマーフェスタinびわ湖 開催要綱が完成  [2015/06/19]
  • 「社会福祉法等の一部を改正する法律案」についての意見を発表  [2015/05/20]
  • 21・老福連 15年度総会のご案内  [2015/05/07]
  • 2015年度介護報酬改定にかかる見解を発表しました  [2015/03/10]
  • 2014年度 施設長・管理職会議 終了  [2015/02/23]
  • 介護報酬改定に関するパブリックコメントの募集について  [2015/02/14]
  • 社会福祉法人制度の見直しについての意見  [2015/01/21]
  • 第3回関東ブロック中堅職員研修 まだ応募いただけます! 「事前課題(変更)」のお知らせ  [2014/12/24]
  • 2014年度 施設長・管理職会議 開催のご案内  [2014/12/20]
  • 第14回職員研究交流集会/分科会座長・記録者のみなさまへ  [2014/12/17]
  • 第14回職員研究交流集会in島根 成功/ありがとうございました  [2014/12/17]
  • 第3回関東ブロック中堅職員研修 ご参加のみなさんへ「事前課題」について  [2014/11/17]
  • 第14回職員研究交流集会in島根 各会場のご案内マップ  [2014/11/14]
  • 「11.11 介護の日」 チラシについて  [2014/11/10]
  • 第3回関東ブロック中堅職員研修 募集要項ができました  [2014/11/08]
  • ホームページをマイナーチェンジしました  [2014/11/01]
  • 第14回職員研究交流集会in島根 実行委員会ニュース第2号です  [2014/10/30]
  • 『福祉のひろば』職員募集広告応募 ならびに 日弁連シンポジウム ご案内  [2014/10/01]
  • 第3回七魂祭in東北・北海道 開催要項ができました  [2014/08/27]
  • 第3回オータムフェスタ(仮称)in関東 実行委員会速報vol.1  [2014/08/19]
  • 第6回サマーフェスタinびわ湖 参加者が作った福祉のCM  [2014/07/29]
  • 第14回職員研究交流集会in島根 開催要綱が完成  [2014/06/30]
  • 第6回サマーフェスタinびわ湖 ご参加のみなさんへ  [2014/06/27]
  • 21・老福連 2014年度総会終了  [2014/06/27]
  • 第14回職員研究交流集会in島根 実行委員会ニュース第1号です  [2014/06/11]
  • 地方公聴会で正森事務局長が意見陳述  [2014/05/17]
  • “第6回サマーフェスタinびわ湖” 開催要綱が完成  [2014/05/14]
  • 21・老福連 2014年度総会のご案内  [2014/04/28]
  • 21・老福連 14年度総会の日程について  [2014/04/07]
  • 4・24輝け!いのち ヒューマンチェーンにご参加ください≪署名提出します≫  [2014/03/27]
  • 要望署名 ご協力のお願い  [2014/01/30]
  • 13年度 管理職会議のご案内  [2013/12/27]
  • 全国老人ホーム施設長アンケートへのご協力ありがとうございました  [2013/12/17]
  • 会員のみなさまへ アンケート&署名活動に係るカンパのお願い  [2013/12/17]
  • 第13回職員研究交流集会 分科会記録者のみなさまへお願い  [2013/12/13]
  • 第13回職員研究交流集会in京都成功・ありがとうございました  [2013/12/10]
  • 第13回職員研究交流集会in京都にご参加いただくみなさまへ  [2013/11/20]
  • 第13回職員研究交流集会in京都◇ニュース「まいこ」第二号◇  [2013/09/16]
  • 第13回職員研究交流集会in京都◇開催要綱一部訂正とお詫び◇  [2013/09/11]
  • 第2回オータムフェスタ in 関東 実行委員会 速報 vol.3  [2013/09/11]
  • 第3回全国老人ホーム施設長アンケートを実施します  [2013/09/09]
  • 第5回サマーフェスタinびわ湖 参加者みんなでつくった人文字  [2013/08/30]
  • 第2回七魂祭 in 東北・北海道 実行委員会News vol.4  [2013/08/30]
  • 第2回七魂祭 in 東北・北海道 実行委員会News vol.3  [2013/08/08]
  • 第2回オータムフェスタ in 関東 実行委員会 速報 vol.2  [2013/08/05]
  • 第13回職員研究交流集会in京都について◇開催要綱完成◇  [2013/07/30]
  • 第5回サマーフェスタinびわ湖 成功!  [2013/07/18]
  • 第2回七魂祭 in 東北・北海道 実行委員会News vol.2  [2013/07/10]
  • 第2回七魂祭in東北・北海道 開催要項ができました  [2013/07/08]
  • 第2回オータムフェスタin関東 開催要項ができました  [2013/06/17]
  • 第5回サマーフェスタinびわこ “開催要綱”が完成  [2013/05/09]
  • 2013年度 21・老福連総会のご案内  [2013/04/26]
  • 情報交流誌36号が完成しました  [2013/03/07]
  • 2012年度 施設長会議のご案内  [2012/12/27]
  • ◇ 第12回職員研究交流集会 ◇ 広報「うらじゃ」集会当日速報版  [2012/12/24]
  • ◆ 第12回職員研究交流集会in岡山 ◆ 開催要綱(直前案内版)です  [2012/11/27]
  • レポート集「2012介護保険法・介護報酬改定は何をもたらしているのか?〜福祉・介護現場からの報告〜」を発行しました  [2012/11/26]
  • 第12回職員研究交流集会News「うらじゃ」第3号を発行  [2012/11/18]
  • ◇ 第12回職員研究交流集会 in 岡山 ◇ 参加申込はお済ですか?  [2012/10/29]
  • 「11.11 介護の日」 チラシについて  [2012/10/17]
  • オータムフェスタ in 関東 実行委員会 速報 vol.3  [2012/10/17]
  • 七魂祭 in 東北・北海道 News vol.4  [2012/09/28]
  • 第12回職員研究交流集会News「うらじゃ」第2号を発行  [2012/09/26]
  • 七魂祭 in 東北・北海道 実行委員会News vol.3  [2012/09/25]
  • 職員研究交流集会 夕食交流会「写真で交流」施設の写真大募集!  [2012/09/20]
  • オータムフェスタ in 関東 実行委員会 速報 vol.2  [2012/09/11]
  • 【 いずれも新企画 “開催要綱” です!】オータムフェスタ in 関東 & 七魂祭 in 東北・北海道  [2012/08/23]
  • 《 各地からニュース 》 オータムフェスタin関東 & 七魂祭in東北・北海道  [2012/08/16]
  • 【 重要 】 オータムフェスタin関東 日程変更のお知らせ  [2012/07/30]
  • 再度 「福祉・介護現場からの報告」レポート ご協力のお願い  [2012/07/26]
  • ◇ 第12回職員研究交流集会in岡山について ◇ 開催要綱が完成!  [2012/07/16]
  • 第1回東北・北海道ブロック青年向け企画 ニュースvol.1 です  [2012/07/11]
  • 「サマーフェスタ2012inびわ湖」オリジナルTシャツ “ナニガダイジ” 注文用紙です  [2012/07/11]
  • 若者の研修・交流企画 あらたに日程などが決まりました  [2012/07/03]
  • 「原発」問題にかかる21・老福連の見解  [2012/07/02]
  • 2012年度総会終了  [2012/07/02]
  • “サマーフェスタ 2012 in びわ湖”参加者のみなさんへ ご覧ください 「研修のしおり」「事前アンケート」  [2012/06/09]
  • 21・老福連 多彩な研修・交流企画の日程ご案内です  [2012/06/07]
  • 「福祉・介護現場からの報告」レポート ご協力のお願い  [2012/05/24]
  • ◇ 第12回職員研究交流集会 ◇ 広報 「うらじゃ」創刊号完成!  [2012/05/23]
  • 2012年度 総会 オプショナルツアーPartAのご案内  [2012/05/18]
  • 【 サマーフェスタ in びわこ 2012 】 開催要綱が完成!  [2012/05/07]
  • 2012年度 21・老福連総会のご案内  [2012/04/28]
  • 2012年度介護報酬改定にかかる21・老福連の見解  [2012/04/13]
  • 12年度総会&第12回職員研究交流集会の日程お知らせ  [2012/04/07]
  • ビル名称変更のお知らせ  [2012/04/03]
  • 第12回職員研究交流集会in岡山 第1回実行委員会を開催  [2012/02/18]
  • 第4回サマーフェスタ 第1回実行委員会を開催  [2012/02/18]
  • 2011年度 施設長会議終了  [2012/02/09]
  • 11年度 施設長会議のお知らせ(確定版)  [2012/01/16]
  • 職員研究交流集会総括実行委員会を終了  [2011/12/26]
  • 署名提出へのご協力ありがとうございました  [2011/12/26]
  • 第11回職員研究交流集会で配布した「ずんだもち」  [2011/12/04]
  • 【重要】 事務所の移転について  [2011/11/27]
  • 第11回職員研究交流集会へのご参加ありがとうございました  [2011/11/18]
  • 署名についてのお願い および 要請行動 学習集会・情報交換会 参加のご案内  [2011/11/15]
  • ◇ 第11回職員研究交流集会について ◇ 参加者のみなさんへ   [2011/10/29]
  • ★要求署名にかかる行動★ 厚労省との懇談内容について  [2011/10/20]
  • 第11回集会 参加者事前アンケートご協力のお願い  [2011/09/17]
  • ◇緊急◇ 国会要求署名活動 ご協力のお願い  [2011/08/29]
  • 情報交流誌「ぽとぽら」アンケート <2011年11月号 薬の事故>について  [2011/08/23]
  • ◇ 第11回職員研究交流集会 ◇ 広報「ずんだもち」3号完成!  [2011/08/18]
  • 老問研と21・老福連 合同 共同集会 PARTWのご案内  [2011/08/06]
  • 2012年度介護保険制度改定に対する21・老福連の意見  [2011/07/25]
  • ◇ 第11回職員研究交流集会 ◇ 広告依頼文書 口座番号訂正について  [2011/07/23]
  • ◇ 第11回職員研究交流集会 ◇ 広報「ずんだもち」2号完成!  [2011/07/16]
  • ◇ 第11回職員研究交流集会について ◇ 開催要綱が完成!  [2011/06/24]
  • 【 2011サマーフェスタ in びわこ 】 復興支援Tシャツの販売  [2011/06/23]
  • 情報交流誌「ぽとぽら」アンケート <2011年9月号 離床センサー>について  [2011/06/14]
  • 被災地支援など 会員からのニュース・情報  [2011/06/11]
  • 【 2011サマーフェスタ in びわこ 】 参加者のみなさんへ 「研修のしおり」  [2011/06/03]
  • 宮城野の里 福祉避難所 しんぶんマルフク  [2011/05/31]
  • ◆被災地への支援NEWS NO16◆  [2011/05/24]
  • 2012年度介護保険制度改革に伴う緊急国会行動のご案内  [2011/05/13]
  • 2011年度 総会のご案内  [2011/04/28]
  • 4/16 共同集会 PARTUで採択されたアピール文書  [2011/04/18]
  • 情報交流誌「ぽとぽら」アンケート <2011年7月号 胃ろう等医療的ケア>について  [2011/04/15]
  • 【 サマーフェスタ in びわこ 2011Ver. 】 開催要綱が完成!  [2011/04/11]
  • 人的支援にご協力いただくにあたって 援助者のメンタルヘルス  [2011/04/06]
  • 老問研と21・老福連 合同企画 共同集会 PARTUのご案内  [2011/04/01]
  • ◆被災地への支援NEWS NO4とNO5◆  [2011/03/31]
  • 物資提供一時中止と職員派遣のお願いについて ◆3月23日◆  [2011/03/28]
  • ◆3月18日◆ 被災地への支援NEWS  [2011/03/19]
  • ◆緊急◆ 支援物資の発送表更新(0318)  [2011/03/19]
  • ◆中継基地局からのニュース・情報など◆  [2011/03/19]
  • ◆緊急◆ 支援物資の発送表更新(0317)  [2011/03/17]
  • ◆3月17日◆ 被災地への支援NEWS  [2011/03/17]
  • ◆3月16日◆ 被災地への支援NEWS  [2011/03/16]
  • ◆緊急◆ 支援物資の提供について  [2011/03/15]
  • ◆緊急◆ 東北地方太平洋沖地震 被災地への支援物資提供とカンパのお願い  [2011/03/15]
  • ■お知らせ■ 第1回 社会福祉法人のあり方勉強会  [2011/03/09]
  • 情報交流誌「ぽとぽら」アンケート <2011年5月号 施錠>について  [2011/02/04]
  • 共同集会(第二弾 4月開催) 日程変更のお知らせ  [2011/01/26]
  • 老問研との共同集会 ならびに 施設長会議のご案内  [2011/01/12]
  • 情報交流誌「ぽとぽら」アンケート <リスクマネジメント>について  [2010/12/27]
  • 第10回職員研究交流集会で配布した「大江戸かわら版」!  [2010/12/09]
  • 第10回職員研究交流集会へのご参加ありがとうございました  [2010/12/01]
  • 21・老福連の見解について <3本発表>  [2010/12/01]
  • ぽとぽら 新年号名刺広告のお願い  [2010/11/22]
  • ◇ 第10回職員研究交流集会について ◇ 参加者のみなさんへ  [2010/11/15]
  • <全国老人ホーム施設長アンケート> 11月10日の報告について  [2010/11/15]
  • ◇ 第10回職員研究交流集会について ◇ 出店ブース募集中♪  [2010/11/15]
  • ◇ 第10回職員研究交流集会について ◇ 広報誌・第3版完成!  [2010/11/15]
  • <全国老人ホーム施設長アンケート>速報版 結果報告  [2010/11/01]
  • ◇ 第10回職員研究交流集会について ◇ 定員に達した分科会情報  [2010/10/28]
  • 「11.11 介護の日」 チラシ作成 について  [2010/10/22]
  • 全国老人福祉施設長アンケートの活動について(経過報告)  [2010/10/22]
  • 情報交流誌「ぽとぽら」アンケート <洗濯物の紛失>について  [2010/10/12]
  • ◇ 第10回職員研究交流集会について ◇ 参加申込はお済みですか?  [2010/09/21]
  • ■おしらせ■ 意見交換の書き込みについて  [2010/09/10]
  • 情報交流誌「ぽとぽら」アンケート <吸引>について  [2010/09/01]
  • ◇ 第10回職員研究交流集会について ◇ 分科会演題発表エントリーの〆切が近づいています!  [2010/08/30]
  • <全国老人ホーム施設長へのアンケート>をおこないます  [2010/08/30]
  • ◇ 第10回職員研究交流集会について ◇ 広報誌・第2版完成!  [2010/08/18]
  • 【 サマーフェスタ in びわこ 】 参加者のみなさん、ありがとうございました  [2010/07/22]
  • ◇ 第10回職員研究交流集会について ◇ 開催要綱が完成!  [2010/07/19]
  • 【 サマーフェスタ in びわこ 】 ニュース・わかば3号が発行です!  [2010/07/14]
  • 【 サマーフェスタ in びわこ 】 参加者のみなさんへ 「研修のしおり」  [2010/07/05]
  • 【サマフェス実行委員への連絡】「まなび」担当 臨時会議案内  [2010/07/01]
  • ◇ 第10回職員研究交流集会について ◇ 広報誌・創刊号完成!  [2010/06/19]
  • 国会請願署名 ご協力の御礼  [2010/06/10]
  • ◎お願い 集会要綱を発送する際の名簿作成にあたって  [2010/06/02]
  • 5月28日にご参加いただくみなさまへ  [2010/05/24]
  • ◇緊急◇ 署名についてのお願いおよび要請行動・学習会、共同集会参加のご案内  [2010/04/23]
  • 2010年度 総会のご案内  [2010/04/23]
  • 【 サマーフェスタ in びわこ 2010Ver. 】 開催要綱が完成!  [2010/04/21]
  • ミニ・リーフレットの残部僅少  [2010/04/08]
  • ◇緊急◇ 署名活動に伴うミニ・リーフレットの活用と普及のお願い  [2010/03/23]
  • ◇緊急◇ 国会請願署名 ご協力のお願い  [2010/03/12]
  • 【 サマーフェスタ in びわこ 2010Ver. 】 実行委員会NEWS第1号!  [2010/02/19]
  • 【サマフェス実行委員への連絡】実行委員会 会議日程  [2010/02/18]
  • ■おしらせ■ 食と地域生活を考えるシンポジウム  [2010/02/08]
  • 09年度 施設長会議のご案内  [2010/01/07]
  • 第9回職員研究交流集会で配布した「博多めんたいこ」!  [2009/12/11]
  • 第9回職員研究交流集会へのご参加ありがとうございました  [2009/12/11]
  • ぽとぽら 新年号名刺広告のお願い  [2009/11/24]
  • 第9回職員研究交流集会 参加者のみなさまへ  [2009/11/17]
  • 第9回職員研究交流集会 分科会数の変更について 〜おしらせ〜  [2009/11/12]
  • ■おしらせ■ 河合克義教授 著書出版記念シンポジウムのご案内  [2009/11/12]
  • 「11.11 介護の日」 チラシ作成 について  [2009/10/28]
  • 介護・福祉職員処遇改善交付金にかかる 21・老福連の見解  [2009/10/28]
  • 【 サマーフェスタ in びわこ 】 実行委員会NEWS 第3号(報告)  [2009/10/06]
  • ■おしらせ■ 全国老人福祉問題研究会より「制度勉強会」のご案内  [2009/09/28]
  • 第9回職員研究交流集会の参加申込はお済みですか?  [2009/09/20]
  • 第9回職員研究交流集会 分科会演題発表エントリーの〆切が近づいています!  [2009/09/02]
  • 情報交流誌29号が完成しました  [2009/09/02]
  • ぽとぽら2-20号ができあがりました  [2009/09/02]
  • 介護職員処遇改善交付金にかかる給与改定等の情報交換会について  [2009/08/07]
  • 第9回職員研究交流集会の概要をお伝えします  [2009/07/21]
  • 【 サマーフェスタ in びわこ 】 参加者のみなさんへ 「研修のしおり」  [2009/07/21]
  • 【 サマーフェスタ in びわこ 】 実行委員会NEWS 第2号!  [2009/07/21]
  • ■おしらせ■ 全国老人福祉問題研究会より「制度勉強会」のご案内  [2009/07/09]
  • 総会へのご参加ありがとうございました  [2009/07/01]
  • ■おしらせ■ 全国老人福祉問題研究会よりHP開設のご案内  [2009/06/16]
  • 【 サマーフェスタ in びわこ 】 実行委員会NEWS第1号!  [2009/06/06]
  • ■おしらせ■ 大阪福祉事業財団設立60周年記念事業のご案内  [2009/05/22]
  • 【 サマーフェスタ in びわこ 】 参加者定員迫る!申込はお早めに  [2009/05/13]
  • ■おしらせ■ 全国老人福祉問題研究会より「制度勉強会」のご案内  [2009/05/13]
  • 4月22日 厚生労働省との交渉について(ご報告)  [2009/05/01]
  • 09年度 総会のご案内  [2009/04/29]
  • ぽとぽら2-18号ができあがりました  [2009/04/28]
  • ◇緊急◇ 4月22日 緊急要請行動についてのご案内  [2009/04/14]
  • 【 サマーフェスタ in びわこ 】 のご案内  [2009/04/07]
  • ■おしらせ■ 「たまゆら」火災事件犠牲者を悼む都民の集い  [2009/04/06]
  • 情報交流誌28号が完成しました  [2009/03/30]
  • <要介護認定新方式にかかる見解>の発表  [2009/03/26]
  • ■おしらせ■ 全国老人福祉問題研究会より「制度勉強会」のご案内  [2009/03/17]
  • ◇ 第9回職員研究交流集会について ◇  [2009/03/16]
  • ぽとぽら2−17号ができあがりました  [2009/02/27]
  • ■おしらせ■ 「交流のひろば」にnot found表示がでる場合  [2009/02/23]
  • 「全国老人ホーム施設長 1718人の本音」 本が完成しました  [2009/02/12]
  • <介護報酬改定にかかる見解>の発表  [2009/02/05]
  • ぽとぽら2−16号ができあがりました  [2009/01/10]
  • 情報交流誌27号が完成しました  [2009/01/10]
  • 第8回職員研究交流集会 総括会議について  [2008/12/20]
  • 08年度 施設長会議のご案内  [2008/12/15]
  • 第8回職員研究交流集会で配布した「通天閣」!!  [2008/12/15]
  • 第8回職員研究交流集会へのご参加ありがとうございました  [2008/12/05]
  • ぽとぽら 新年号名刺広告のお願い  [2008/11/20]
  • 第8回職員研究交流集会 参加者のみなさまへA  [2008/11/19]
  • 第8回職員研究交流集会 参加者のみなさまへ  [2008/11/07]
  • <全国老人ホーム施設長アンケート>結果報告:速報版  [2008/10/06]
  • ◆おしらせ◆ シルバー新報に記事掲載 (アンケート調査結果)  [2008/10/04]
  • <全国老人ホーム施設長アンケート> 9月29日の報告について  [2008/09/30]
  • 第8回職員研究交流集会の参加申込はお済みですか?  [2008/09/23]
  • 全国アンケートにかかわる行動参加の呼びかけ  [2008/09/17]
  • 第8回職員研究交流集会 第7回実行委員会について  [2008/09/10]
  • ぽとぽら2−14号ができました  [2008/09/10]
  • 全国アンケートの提出〆切をむかえました  [2008/09/01]
  • 全国老人ホーム施設長へのアンケートをおこないます  [2008/08/02]
  • 情報交流誌26号が完成しました  [2008/08/01]
  • 第8回職員研究交流集会 第6回実行委員会について  [2008/07/18]
  • 第8回職員研究交流集会の概要をお伝えします  [2008/07/03]
  • ぽとぽら2−13号ができました  [2008/06/28]
  • ◇おしらせ◇ 5月18日・19日の報告  [2008/05/22]
  • ◇緊急◇ 5月19日 要請行動についてのご案内  [2008/05/16]
  • 08年度 総会のご案内  [2008/05/09]
  • 第8回職員研究交流集会 第4回実行委員会について  [2008/05/09]
  • ◇緊急◇ 署名についてのお願いおよび要請行動のご案内  [2008/05/07]
  • ぽとぽら2−12号ができました  [2008/04/22]
  • ◇緊急◇ 集会と要請行動のご案内について  [2008/04/03]
  • ◇緊急◇ 署名の取り扱いについて  [2008/03/21]
  • 第8回職員研究交流集会 第3回実行委員会について  [2008/03/17]
  • ぽとぽら2−11号ができました  [2008/02/22]
  • ◇緊急◇ 署名ご協力のお願い  [2008/02/15]
  • 施設長会議のご案内についてA  [2008/01/10]
  • 情報交流誌25号(集会報告集)が完成しました  [2008/01/09]
  • 第7回職員研究交流集会で配布した「しんきろう」ニュース  [2008/01/07]
  • ぽとぽら2−10号ができました  [2007/12/27]
  • 第7回職員研究交流集会へのご参加、ありがとうございました!  [2007/12/05]
  • 第7回職員研究交流集会追加情報A  [2007/11/21]
  • ぽとぽら新年号 年賀名刺広告のお願い  [2007/11/14]
  • 第7回職員研究交流集会追加情報@  [2007/11/08]
  • ぽとぽら2−9号が完成しました  [2007/10/30]
  • パンフレット「誰もが安心できる老人福祉のために」を発行しました  [2007/10/15]
  • 第7回職員研究交流集会でのブースに出店をお考えのみなさまへ  [2007/10/10]
  • 第7回職員研究交流集会のお申込はお済みですか?  [2007/09/25]
  • 新潟県中越沖地震における人的支援ならびに復興基金ご協力の御礼  [2007/09/15]
  • 老福連からの「コメント」(見解)を発表しました  [2007/09/14]
  • 第7回職員研究交流集会 分科会演題発表エントリーの〆切が近づいています!  [2007/09/04]
  • ぽとぽら2−8号が完成しました  [2007/08/28]
  • 派遣にご協力いただくにあたって〜ガイドライン Ver.7〜  [2007/08/24]
  • 人的支援について〜お詫びと今後の取組について〜  [2007/08/01]
  • 情報交流誌24号が完成しました!  [2007/07/31]
  • 第7回職員研究交流集会の概要をおしらせします!!  [2007/07/30]
  • 新潟中越沖地震へのカンパと職員派遣へのご協力のお願い  [2007/07/21]
  • 新潟県中越沖地震のお見舞い  [2007/07/17]
  • 07年度会費改定のご案内ならびに会費納入のお願い  [2007/07/10]
  • ぽとぽら2−7号が完成しました  [2007/06/22]
  • 分野別研修会(地域包括)へのご参加ありがとうございました  [2007/06/16]
  • 総会参加の申込〆切が近づいています  [2007/05/21]
  • 07年度 総会のご案内  [2007/04/27]
  • サーバー障害発生のお詫び  [2007/04/27]
  • 地域包括支援センター関係職員の研修交流会 ご案内  [2007/04/20]
  • ぽとぽら2−6号が完成しました  [2007/04/19]
  • リンクのお願い  [2007/03/10]
  • ぽとぽら2-5号が完成しました  [2007/02/21]
  • トップページ用の写真を送ってくださ〜い!  [2007/02/12]
  • 施設長会議のご案内  [2007/01/12]
  • 第6回職員研究交流集会の報告集が完成しました!  [2006/12/26]
  • 第6回職員研究交流集会の資料集を販売しております  [2006/12/26]
  • ぽとぽら2-4号が完成しました!  [2006/12/26]
  • 分科会報告の提出を待っています!  [2006/12/06]
  • 事務局より「名刺広告」のお願い(〆切間近です。どうかご協力ください!)  [2006/11/28]
  • 第6回職員研究交流集会へのご参加、ありがとうございました!  [2006/11/23]
  • 第6回職員研究交流集会の追加情報C  [2006/11/16]
  • 第6回職員研究交流集会の追加情報B  [2006/11/11]
  • 第6回職員研究交流集会の追加情報A  [2006/10/26]
  • ぽとぽらVol2−3号が完成しました!  [2006/10/26]
  • 厚労省との意見交換会(2006.9.26)  [2006/09/30]
  • 第6回職員研究交流集会の追加情報@  [2006/09/22]
  • ひまわり園の常陸さんがおススメするこの1冊!  [2006/09/07]
  • 第6回職員研究交流集会の要綱等をアップしました!  [2006/08/30]
  • ぽとぽらVOL2−2が完成しました!  [2006/08/30]
  • 〜情報交流誌21号について〜  [2006/07/28]
  • “ぽとぽら”の定期購読をお願いしています!  [2006/07/28]
  • 情報交流誌に姉妹版が誕生しました!  [2006/07/03]
  • 第6回職員研究交流集会について  [2006/06/19]
  • ◇トップページの写真を募集しています!◇  [2006/06/03]
  • アンケートにご協力くださいませんか?  [2006/04/07]
  • 情報交流誌の20号が完成しました!  [2006/04/07]
  • 第5回職員研究交流集会In京都の資料集を販売しております!  [2006/02/24]
  • レポートの投稿ご協力、ありがとうございました!!  [2006/01/24]
  • 2006 1/21〜22 当事者との共同集会についてご報告  [2006/01/24]
  • 2005 12/15 厚労省老健局との意見交換  [2006/01/24]
  • 「速報」でみる第5回職員研究交流集会  [2006/01/10]
  • 声明と要求 ”このままでは「社会福祉」がなくなってしまいます  [2005/12/17]
  • 第5回職員研究交流集会 520名の参加で無事終了!  [2005/12/16]
  • 6/20 厚労省との意見交換会  [2005/06/22]
  • 4月26日 国会議員要請行動の報告  [2005/05/12]
  • 介護保険制度全面見直しにかかる国会審議に当たっての緊急声明および国会請願署名について  [2005/03/23]
  • 施設長会議報告(要旨)  [2005/03/18]
  • 12/13議員要請等の報告  [2005/01/07]
  • 12月13日 厚生労働省に要求署名74882筆を手渡しました。  [2004/12/27]
  • 写真でつづる第4回職員研究交流集会  [2004/12/24]
  • 12/12 介護保険全面見直しに異議あり!緊急集会の報告(要旨)  [2004/12/21]
  • 老福連のホームページにようこそ。  [2004/10/20]
  • トップページ画像募集中  [2004/10/19]

戻る